アスレチックトレーナーって?

アスレチックトレーナーがどんな事をしているのかというと、スポーツ選手がケガしたした時に応急処置を行ったり、救急車を呼んだりの判断を行います。他、ケガを予防するためのトレーニングを行ったり、体調管理をコントロールしたりします。
日本では国家資格ではなく、日本体育協会とジャパン・アスレチック・トレーナーズ協会が認定する資格という位置付けです。ちなみにアメリカでは理学療法士や看護師などのような準医療従事者と同じ位置付けで様々な活躍の機会があり、社会的評価も高い職業です。
日本ではまだまだ認知度の低い職種ですが、その重要性の高さは知る人ぞ知るところであるので年々と希望者が増えています。ではアスレチックトレーナーになるにはどうすればよいのでしょうか?

アスレチックトレーナーにはどうなるの?

アスレチックトレーナーはまだまだ日本では認知度の低い職種であるので、求人を検索してもアスレチックトレーナーとして募集している所はほとんどありません。ですので就職先にはジムインストラクターであったり、もしくは柔道整復師や理学療法士の補助のような形での勤務となります。
ただ、資格としてのアスレチックトレーナーは上記2団体において取得可能ですので、こちらを目指しましょう。
日本体育協会の受講条件として、日本体育協会が定める団体の推薦が必要となります。
その推薦を得るためには日本体育協会が定める専門学校や大学で指定の講義を受講することが必要となります。それによってアスレチックトレーナー資格を取得できる講座を受講できます。
また、大学や専門学校に行かなくともスポーツトレーナーとして既に実績があれば受講できます。ただしこちらは誰でもというわけではなくて、国体などの全国レベルで活躍したような選手を過去に受け持ったような実績のある人のみ推薦されるという狭き門となっています。ですのでまだ自分は何者でもないというような人はまずは学校への進学を考えるとよいのではないでしょうか。

アスレチックトレーナーになるにはいくらかかるの?

まず試験を受けるための講座を受講できるようにならなければなりませんが、講座そのものは試験料を含めても13万円程度であり、決して高いものではありません。ですがやはりその肝心の講座なり試験なりが受けられるようになるまでが大変ですので、きちんと計画的に進学なり就職なりを決めなければなりません。
アスレチックトレーナーは間違いなくこれから伸びてくる職種ですので、取得するのであれば早めに取得準備にかかる事をおすすめします。